「明日は行くよ」と言っていたのに翌朝になるとお腹が痛い、気持ちが悪い、頭が痛い等と理由をつけ結局登校しない…。行く行かないを幾度も繰り返し、イライラしてお子さんや旦那さんと衝突してしまう。こんな悪循環にお困りではありませんか?私は、家族カウンセリングの原理を基にこの悪循環を断ち切りあなたとお子さんが互いに理解し前進していけるよう全力でサポートいたします。
ウシオダ ワカ
潮田 わか親と子の絆を深めるカウンセリング
職種 : 心理カウンセラー/産業カウンセラー
得意テーマ :
妊娠・子育て
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
1件 | 0件 | 1件 |
「明日は行くよ」と言っていたのに翌朝になるとお腹が痛い、気持ちが悪い、頭が痛い等と理由をつけ結局登校しない…。行く行かないを幾度も繰り返し、イライラしてお子さんや旦那さんと衝突してしまう。こんな悪循環にお困りではありませんか?私は、家族カウンセリングの原理を基にこの悪循環を断ち切りあなたとお子さんが互いに理解し前進していけるよう全力でサポートいたします。
やっとの思いで相談しても「見守りましょう」と言われてがっかりした経験はありませんか?諦めないで私にご相談ください。
55分セッション・110分セッションでは相談内容から改善へのステップをご自身で実践できるようにアドバイスいたします。(内容によっては数回のセッションが有効です)
25分セッションではカウンセリングが初めての方、相談内容から今後の取り組み方をアドバイスいたします。
私自身も子育てに躓き心が折れそうになった時期がありました。そんな時、心理学やカウンセリングを学び、自分の課題を乗り越えることができました。この経験から教育現場で約10年間、子どもと親御さんの様々な相談や問題(不登校・進路・学級崩壊・いじめetc…)を一緒に解決してきました。子どもの問題行動はそれぞれ異なります。まずはお母さんのお悩みを聴かせていただき、お子さんの状況と合わせて改善策を一緒に見つけていきます。