誰かに聴いてもらいたい!一人で抱えきれない!
職種 : 心理カウンセラー/セラピスト
得意テーマ :
人間関係
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
人間関係
2021/04/23
主に職場の人間関係の悩みについて
ある程度の悩みを聞いて頂いた時点でスッキリできたのですが
お腹に溜まったモヤモヤをもっとスッキリ吐き出せる方法を教えて頂いて目から鱗が落ちるような気持ちでした。今まで自分でも調べたり考えたりして悩みに対処して来ましたが、ネガティブなことを言葉に出して吐き出してもいいんだと思えました。
スッキリした気持ちで眠れそうで、今日電話して良かったです。遅い時間に対応して頂いて本当にありがとうございました。
じっくり話を聞いてもらいたい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2020/12/28
感情と真逆の事をやらねばならない場面が多く、心の負担をどうしたら軽減できるか。
まずは共感してくださり、ネガティブな気持ちを貯めこまないように、と話してくれました。そのうえで具体的にどうやって吐き出していくのかご教示くださいました。これからも辛い時思い出して実践してみます。ありがとうございました。
とにかく聞いてほしい人
具体的につらさを軽減する方法が知りたい人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2020/12/09
幼稚園のママ友とのコミュニケーションが苦手で、子供に悪影響を与えているのではないかとモヤモヤした気持ちを抱えていたため相談させて頂きました。
話を聞いて頂く中で要所要所で要点をまとめたり問題点を抽出したりしながら聞いて頂けたので、自分でも何が問題なのか気づきやすく短い時間を有効に使えたと思います。
自分を責めがちな癖があることを客観的に指摘頂き、あなたは悪くないと言って頂けて心が軽くなりました。
みんな同じでなくて良い、自分と子供の個性を大事にすれば良い、ということにあらためて気づくことができて良かったです。
話を聞いてもらうだけではなく、問題点に気づいて解決の糸口を探す手がかりが欲しい方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。