私は心理系大学院修了後、医学部助教として約10年勤務し「脳科学・心理学・生理学」の3つの専門性を活かして講義や研究に励んできました。特に神経発達障害の脳科学研究が専門分野でした。同時に心理臨床のスキルを活かし、小中高校でスクールカウンセラーとして子供から大人まで色々な方の様々な相談や問題(発達障害、不登校、DV、いじめ、学級崩壊etc…)を一緒に解決してきました。専門的な話から非常識な話まで幅広く受け止める経験値には自信があります。
キタニ ユリ
木谷 有里子どもから大人まで発達障害の問題解消
職種 : 心理カウンセラー/アドバイザー
得意テーマ :
人間関係
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
383件 | 55件 | 387件 |
私は心理系大学院修了後、医学部助教として約10年勤務し「脳科学・心理学・生理学」の3つの専門性を活かして講義や研究に励んできました。特に神経発達障害の脳科学研究が専門分野でした。同時に心理臨床のスキルを活かし、小中高校でスクールカウンセラーとして子供から大人まで色々な方の様々な相談や問題(発達障害、不登校、DV、いじめ、学級崩壊etc…)を一緒に解決してきました。専門的な話から非常識な話まで幅広く受け止める経験値には自信があります。
「今まで、なんとかやってきたのに何だか最近上手くいかない」と辛くなっていませんか?発達障害(グレーゾーンを含む)を持つ人は、社会人として自分の在り方を求められ、生きづらさを感じることがしばしばあります。ミスをしたり周囲と上手くいかなくなったりすると、結果的に自己嫌悪に陥ることもあります。「普通」や「常識」の渦に巻き込まれていませんか?私自身ADHDな一面を持つ、発達障害の専門家です。その発達障害の乗りこなし方を一緒に考えます。
働く女性も地位を得てマネジメント力が求められています。例えばコミュニケーションがうまくいかない部下に苦慮していませんか?また「うつ病」が多い昨今では、職場のストレスマネジメントやメンタルヘルスのフォローも仕事のひとつとなっています。あなただからできるマネジメント方法を見つけて、人間関係、部下やチームへの指示や配慮を考え直してみましょう。また管理職は板挟みでストレスが高いものです。あなた自身の人間関係の辛さや身体の不調などもお聞きします。
人間関係
2024/09/23
もといた職場に転職予定だが不安な気持ちがわいてくる
休みの日も仕事のことを考えてしまって気が休まらない
55分間の時間内で悩みを話しそれに対する解決策まで教えて頂きとても有意義な時間に感じました
終わった後すごくスッキリしました
何かモヤモヤしている方、頭の中を整理したい方、おすすめです
終わった時かなりスッキリしました!
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2024/05/06
職場でのADHDとしての困りごと対応
ADHD特性へのご理解がとても深くて、何がストレスになっているか、どうしたら軽くできるかの選択肢を具体的に示していただけました。
質問が具体的なので、答えることが自分の困りごとを解きほぐすことにもつながりました。
女性管理職が少ない中でどう行動したらいいか戸惑っていましたが、木谷先生は組織で働かれたご経験も豊富でいらして、「きもち」だけでなく、納得できる対応策を共感を持って示していただけるので、職場での困りごとのある方にもお勧めします。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
その他
2024/04/22
自分自身の時間の予定が立てれない発達障害の特性や,自分の自信の無さからくる衝動的に高額セミナーを申し込んでしまうパターンについて相談しました
最初はじっくり聴いてもらえたので、私は普段スローペースで相手からの話しかけに飲み込まれてしまうタイプなんですが,しっかり相談も出来ました。
ちょっとしたアドバイスも頂き、ありがたかったです
冷静に客観的に自分を知りたい人、
自分の選択に疑問を持ってしまう人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。