長女小5、次女小3、長男3歳の普通の母親です。
5年前は主人の両親と同居し、当時は育児を楽しいと感じることは難しかったように思います。 自分に親がいない分、全て子供の事は自分。子供が苦手な姑さんなので、子守をお願いすることもできない。そんな状態から精神的におかしくなりそうで、実家を離れ家族だけで生活するようになりました。
そこからカラーセラピーや統計と出会い、自己を認識することで色々な見えてなかったものに気づき始めました。
カキハラ ヒロミ
柿原 宏美自分を知って育児を楽しく
職種 : 統計心理・個性心理・性格タイプ診断
得意テーマ :
妊娠・子育て
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
2件 | 0件 | 2件 |
長女小5、次女小3、長男3歳の普通の母親です。
5年前は主人の両親と同居し、当時は育児を楽しいと感じることは難しかったように思います。 自分に親がいない分、全て子供の事は自分。子供が苦手な姑さんなので、子守をお願いすることもできない。そんな状態から精神的におかしくなりそうで、実家を離れ家族だけで生活するようになりました。
そこからカラーセラピーや統計と出会い、自己を認識することで色々な見えてなかったものに気づき始めました。
心理統計を通じて、自分の事を少しづつ理解するようになりました。主人との違い、子供との違い、姑との違い、辛い時には気づかなかった事、この数字をもって生まれたからこそ、どうしても譲れなかった事、そこがわかるだけでも、随分と楽になりました。
そして、生年月日から導き出される数字によって、家族の向かうべき所、目標とする所がわかります。
まず、一番大事なことは、自己認識することです。心理統計から、本当の自分を見つけてあげてください。
母親になって思ったことは、家族の太陽は母親であるということです。
でも、お母さんも一人の人間です。
今は沢山の情報があふれています。調べれば大体の事はわかります。
でも、子供の数だけ子育てのやり方も違うし、大人だから、母親だからと完璧でいなくてもいいと思います。
なるべくしてなった家族と、少しずつ一緒に成長できるヒントをお伝えさせて頂きます。