妊娠・子育て
2016/09/09
忙しい時間イライラするのを改善したい
特に、朝の学校と幼稚園へ送り出す、1時間が毎日バタバタする為、子供達には、どのように声をかけたり、どのような工夫をしたらスムーズになるかを相談させていただきました。
毎朝の流れを聞いて頂いて、幼稚園の子がまだ時計が読めない為、デジタルの時計をみて準備をさせていますが、デジタルではなく針のあるアナログ時計の方が後どれだけで用意したらいいかの感覚が見てわかるとアドバイスを頂きました。
早速、テーブルの上にデジタル時計とアナログ時計を二つ置いてみます。
時計に興味も持ちだしていたので、お勉強にもなり楽しみです。
短い時間でしたが、私の話をすごく聞いて頂いて、的確なアドバイスを頂き、また明日から頑張ろうという思いになれました。
子育てを楽しくして行きたい方
日頃の子育ての悩みを話してアドバイスをもらって前向きになりたい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。