母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2021/09/24
母と祖母の関係について。離れて暮らしているが、電話するたびに母から祖母の悪口ばかり聞かされることにうんざりするのをどうすればよいか。
もう何回目の相談かわからないぐらい西村先生にはお世話になっています。西村先生のすごいところは、その場しのぎの気休めを絶対に言わないことです。かといって冷たいのではなく、どんな問題にも全力で向き合ってくれる温かい人柄を感じ、話すだけでいつも安心することができます。
今回は「とてつもなくたくさんのものを背負ってきたお母さんを自由に生きられるようにしてあげること」「実家を離れて自由になった自分に罪悪感を感じないこと」というアドバイスをいただきました。自分の人生を犠牲にすることなく、母のために何ができるのか、今後ゆっくり向き合って考えていきたいと思います。
「こんなこと、人に話すような大したことじゃないかな…」と話すのをためらってしまうような悩みでも、しっかり受け止めてくださるので、とにかく安心して話すことのできる先生だと思います。
一人で悩んで行き詰まってしまっている方、抱えている問題を客観的に把握して前へと進みたい方、明るく前向きに生きられるようになりたいと思われる方におすすめします。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2021/09/07
自分の過去の親子関係で辛かった出来事が子育てに影響しないか不安。
親身に聞いてもらえて、話し方も柔らかくて「凄く頑張ってますよ。とても辛かったですね。すばらしいです。」と褒めたり共感してもらえた点。
相談内容に対して、明確なアドバイスをしてもらえた点。
自己肯定感をアップして、気持ちが前向きになりたい人。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2021/08/29
母親との関係について相談させていただきました。
母親とコミュニケーションがうまくいかずモヤモヤしていたのですが、的確なアドバイスをくださり、出来る範囲でやってみようという気持ちになれました。
先生が丁寧に聞いてくださったので、自分の気持ちを素直に吐き出すことができてスッキリしました。
ありがとうございました。
母娘関係で悩んでいるひと
相談相手がいないひと
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー