メニュー

キャリア設計・働き方について相談した人の体験談

キャリア設計・働き方について相談した人の体験談

キャリア設計・働き方でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

結婚するまで働くことに生き甲斐を感じていました。 現在は夫の転勤を機に、仕事を辞めて子育てに専念して…


はるかさん(30代)

2017/03/14

結婚するまで経験を活かした仕事をしてきたので働くことに生き甲斐を感じていました。
ところが夫が転勤になり東京から地方へ移り住みました。
仕事を辞めて子育てに専念していますが、この先のことを考えるととても不安です。
夫はとても優しいのですが、育児に追われて、怒りの沸点が低くなっている自分に気づき情けなくなっています。
夫の転勤はこれからもあります。でも今後の自分のキャリアのことも考えたい。
これからどうすればいいのか誰にも相談できなかったので電話しました。

良かった点

私が話すことをひとつずつ丁寧に聞いてくれたので安心して話せました。
転勤先での育児の経験があるそうで、私のつらい状況をわかってくれて、とても気持ちが楽になりました。
おかげで少し先のことやこれからのキャリアについて考えることができたので希望がみえてきました。
短い時間のなかで私の心のなかがこんなに軽くなるとは思ってもいませんでした。
ありがとうございました。

こんな人におススメ!

夫の転勤先で悩みながら育児をしている人
育児中に今後のキャリアについて考えたい人

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

自分らしい働き方について。会社を退職することになり、 少し充電してから新たな出発をしたいと思い 客観的なアドバイスを求めて…


出雲さん(40代)

2017/03/05

“自分らしい働き方について”

7年半務めていた会社を退職することになり、
少し充電して、新たな出発をしたいと思い
客観的なアドバイスを求めて相談に申し込みしました。

お給料のためとか、将来の年金のため、とか
欠乏からくる意識で動きたくなかったから。

ゆくゆくは独立したいという夢もあり、
これからやりたいと思っていることも含めて
相談しました。

良かった点

落ち着いていて、とても話しやすかったです。
ふんわり、癒し系で、でも核心はついていて。

初対面で会っていないのに、どうしてそこまでわかるの?とびっくりするようなキーワードがたくさん出てきました。
「裁量権」「自由」「アイディア」、
“ここまで任すから好きにやっていいよ”
と、それってまさに私が言われたかった言葉!

表面的なやりとりはつまらないと感じていたことも、創造性を生かして形にすることも、一番大事にしていきたい所が明確になり、これからの仕事選びの核となりました。

いままで諦めて悲しい思いをしていた自分に気づき、くすぶっていた理由もわかり、勇気が出ました。

独立するための有益な情報もいただけて、さらにイメージが広がりました。
ありがとうございます。

こんな人におススメ!

キャリアカウンセラーの方にありがちなキレキレの上から目線ではないのに、これがいいよ、とはっきり言ってくれるところは、安心感とやっぱりそうなんだという自信にも繋がりました。

こんな相談していいのか、と
普段ひとの相談に乗っているので、躊躇する部分もありましたが、すべてを受け止めてくださり、また裏事情もよくご存じで
逆の立場で相談していることを、違和感なく満喫できます。

いろんなことがありすぎて自分を冷静にみれなくなったときに本当に自分の大切にしていることに気付き、大切にしていくことで、満たされていく生き方になると確信できます。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

今までの自分の資格やキャリアを活かして、キャリアアップできる今後の仕事の構築。先生は話しやすい感じ…


くんさん(50代)

2017/01/24

今までの自分の資格やキャリアを活かしたキャリアアップが出来る今後の仕事の構築

良かった点

落ち着いた雰囲気で話しやすい感じでお話を聞いてくれました。
問題点を整理し、意識や希望を確認し、丁寧に対応してくださいました。ありがとうございました。

こんな人におススメ!

誠意を持って聞いてくださいます。
問題点も一緒に考えてくださいますので、自分の中でしたい事が整理出来ていない方などは、先ずお話ししてみてはいかがでしょうか?

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

キャリア設計・働き方に関するキーワード

上へ