ワークライフバランスでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も5000件以上掲載しています。
ワークライフバランスでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も5000件以上掲載しています。
2017/11/15
育児と仕事の中で、負担感がいっぱいいっぱいになり、前回は主に家庭でのことに助言を頂きました。
今回は、人事面談を控え、ストレスの大きな原因となっている人がいる中、異動を希望するか迷っている気持ちと、面談での上司への伝え方について相談しました。
最初は、現状をお伝えする中で、ストレスの原因になっている方について、愚痴も含めてしっかり聞いて頂きました。これだけでも、話せる相手があまりいない私には、ずいぶんすっきりしました。
その後、異動を希望するかどうか迷っていることについて、メリットとデメリットを点数化して頂き、気持ちが固まりました。一瞬にして、霧が晴れたようでした。
面談での上司への伝え方についても助言を頂きました。
すっきりして面談に臨めるだけでなく、自分の気持ちが固まったことで、明日からの仕事にも前向きになれる気がします。
ありがとうございました。
自分ひとりの中で、グルグルと堂々巡りの悩みから抜け出せない方には、一歩踏み出すきっかけになると思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2017/09/13
シングルマザーでの働きかたを理解してくれない、職場のAさんとの人間関係について。
お試し25分コースで申込しましたが、時間内にわたしの話もしっかり聞いてくれて、まず、わたし自身をとても褒めてくださいました。そして、その上で素敵なアドバイスをたくさんくださいました。
いくつかAさんについて聞かれ、それだけでも先生はかなりAさんという性格を理解してくれ、そのような人には、こんな風に対応してみてください。と、あやふやなわたしの相談にも関わらず、かなり具体的な行動例を示してくださいました。
明日から、また、仕事を頑張ろうと、思えました。しっかりお礼が言えずに時間切れになってしまったのが心残りです。
気持ち的にはとても楽になれました。
本当にありがとうございました。
ワーキングマザーの方など。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2017/08/15
正社員を続けるべきか、退職してパート等でペースダウンして働くべきかを相談。
今の自分の考えを点数配分で明確にすることができ、モヤモヤしていた状態が少しスッキリした。
相談者の悩みを的確に捉え、結論に導くよう必死に対応してくれ、自分の体験談も交えながら親身に相談にのっていただけたので、とても良かった。
ワーキングマザーで仕事と家庭の両立に悩んでいる人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー