メニュー

人間関係・対人不安・孤独について相談した人の体験談

人間関係・対人不安・孤独について相談した人の体験談

人間関係・対人不安・孤独でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

人間関係について相談。相手の言動にとても違和感を感じていましたが、指摘や「やめてほしい」とお願いするとケンカになるためずっと我慢して…


れいこさん(40代)

2024/01/14

人間関係について
相手の言動にとても違和感を感じていましたが、指摘や「やめてほしい」とお願いするとケンカになるためずっと我慢していました。
ただ、それももう我慢の限界を超えたのでその相手とお別れすると決め、その決断が正しいのか、今までしてきた指摘やお願いなどはせず私が我慢すべきだったのか、このような状態が長かったので、このことをトラウマにしないようにするにはどのようなワークがあるのか? ということを相談しました。

良かった点

お話を丁寧に聞いてくださるだけでなく、自分がしてきたことへの自分の思いの原因や、相手への気持ちの整理の仕方などを具体的にお答えいただきました。
さらにメールもいただき、ありがたかったです。

ご教示いただいたとおり、「自分はよくやっている!」と認めながら進めていこうと思います。

こんな人におススメ!

自分の決断や行動に自信のない方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

学生時代からの友人との縁を自ら切ってしまい、気持ちの整理をしたかった。人間関係がうまくいかない。友人と一緒に遊んでいても、楽しいと思えない罪悪感…


マサミさん(40代)

2024/01/10

学生時代からの友人との縁を自ら切ってしまい、気持ちの整理をしたかった。
人間関係がうまくいかない。

良かった点

何回も相談にのって頂いています。以前よりも自分自身を大切にできるようになった事で、これまで自己卑下していたことで成り立っていた人間関係に変化が出てきていて、成長したことでもあると捉えられたことが良かったです。
これまで、友人と一緒に遊んでいても、皆よりも楽しいと思えないと感じていましたが、そこに罪悪感を感じなくていい。本音でいいんだ。と再確認できました。
そして、これからの自分にワクワクや希望を持たせてくださり、本当にいつも励まされます。ありがとうございます。

こんな人におススメ!

人間関係で悩んでいる方。
自分なんて、、と思ってしまいがちな方。
希望を持てずにいる方。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

人との境界線が曖昧なご婦人の親切心が重くなり、同じ町内なので距離を置くのにどうしたらいいかを相談しました。ゆっくり過ごす時間を頂戴し話を聞いて…


あめさん(50代)

2024/01/01

人との境界線が曖昧なご婦人の親切心が、重くなり同じ町内なので距離を置くのにどうしたらいいか相談しました。

良かった点

年末のゆっくり過ごす時間を頂戴しお話を聞いて頂きました。大変に恐縮です。有難うございます。一旦は相手の好意は受け止め、その後自分の都合をサラサラと伝えてしえば違和感なく距離を取れるでしょう。自身の感情も受け止めて感じて それから一呼吸ついて考えれば嫌悪感だけが自身の気持ちの中で渦巻くことはなさそうです。結局は自分の気持ちを抑え込んでいると感じました。次はその辺のことに触れてみたいです。

こんな人におススメ!

我慢してるつもりはなくても、やはり癖になってしまっている方解放した方がいいと思います。そんなヒントをもらえますよ!

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

人間関係・対人不安・孤独に関するキーワード

上へ