母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2021/11/26
疎遠だった母の終末期に際し、今様々な出来事があり、過去の親の心無い言葉を沢山思い出しては落ち込み、弱気になる昨今、どのようにしたら超えられるのか聞きました。
目一杯お話を聞いて下さり、今の私の気持ちや状況を納得していただけたことに何より有難かったです。初のカウンセリング、お試し枠の短時間にも関わらず、心を傾けて優しくアドバイスいただけました。
近しい人ほど誰しも、良い話は聞きたいけれど、辛い話は受け付けたくないもの…ここで先生にカウンセリングで頼ることができて、肯定していただけて吐き出すことができて軽くなりました。自然と緊張の敷居を低くしてくださる先生だなと思います。困ったらまた相談できると思うだけで心強い…確実に元気に近づいたと思います。ありがとうございました。
初めてのカウンセリングの方や緊張しやすい方、聞いてもらいたい方に特に良いのでは。
落ち着いて共感や肯定をして下さり、優しく誘導して下さる先生だと思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2021/11/20
親との関係についてご相談しました。
とても話しやすく気持ちを分かって下さり気持ちが楽になりました。
子どもたちが良い子になってしまい困った事を相談できなくなるというところに気付けてご相談してよかったです。ありがとうございました。
てきぱきと話をすすめてくださりました。
モヤモヤ悩んでいる方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2021/11/09
母の思い通りにならないと、母を嫌いだから…傷つけたいからと言って罪悪感を与えてくる…
酷い時は、ヒステリックになっていきなり電話をかけてきたり、傷つける言葉も言ってくる
今は兄夫婦と喧嘩してるけど、いつ自分にヘイトが向けられるか分からないから、今後の関係や対処法を知りたい
母とはまだ大きな問題まで至ってないですが、今後起こりうることを先生の経験含めてアドバイスを頂きとてもわかりやすかったです。
今から性格を変えるのは難しいですが、それを踏まえて今後対応していこうと思います。
母親からの愚痴、暴言、罪悪感を感じる言葉を言われて辛い人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー