メニュー

家族の介護・看病・介護疲れ・看取るについて相談した人の体験談

家族の介護・看病・介護疲れ・看取るについて相談した人の体験談

家族の介護・介護疲れ・看病でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

母の介護をこの先どう続けていってよいのか。このままでは自分が壊れてしまうのがわかってはいるが…


キャサリンさん(50代)

2015/12/14

母の介護をこの先どう続けていってよいのか。
このままでは自分が壊れてしまうのがわかってはいるが、どのタイミングで抜け出したらよいのかわからなくなっていました。

良かった点

プロフィールに書かれていた文言そのままで、思い込みによる心のブレーキがかかっている状態なんだと、早い段階で断言していただきました。
プロフィール通り、「ハッキリ」した印象で、短い時間でしたが、ふっと心が軽くなりました。

こんな人におススメ!

モヤモヤして、決断したいけど、できない
という方の背中を押してくださる方だと」感じます。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

家族の介護・看病・介護疲れ・看取るに関するキーワード

上へ