メニュー

コミュニケーション不安について相談した人の体験談

コミュニケーション不安について相談した人の体験談

コミュニケーション不安でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

対人関係、人とのコミュニケーションの取り方を相談。悩みを解消するには、これからの自分の努力次第だと思いますが、違う視点から悩みを見ることが…


ベティさん(30代)

2020/10/07

対人関係、人とのコミュニケーションの取り方について相談しました。

良かった点

すごく適切なアドバイスをいただいてありがとうございます!悩みを解消するには、これから自分の努力次第だと思いますが、まず違う視点から今抱えている悩みを見ることができて、ネガティブな気持ちを解消して、ポジティブな行動を取るようになったと思います。

こんな人におススメ!

自分のことを疑っている時に、何かが改善したいと思う時に、どうしたらいいかわからない時に

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

SNS上の人間関係を相談。悩んで悩んで、熱っぽくなった頭の中に風が吹いたような、苦しくても相談前とは明らかに違って、何か新しいものを感じる…


ティーさん(30代)

2020/09/30

SNS上の人間関係。

良かった点

こんがらがった現状、今の気持ちを一生懸命話しました。しっかりと聴いてくださいました。
優しいけれども、ポイントをちゃんと押さえてくださり、今は前向きな方向を見ることができています。悩んで悩んで、熱っぽくなった頭のなかに風が吹いたような、今も苦しくても、ご相談前とは明らかに違っていて、なにか新しいものを感じています。現状が整理でき、乗り越えていきたいと思えました。ありがとうございました。

こんな人におススメ!

現状がこんがらがって、方向を見いだせない状態の人。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

『頑固な人の対処法』とその『ストレス軽減テクニック』を相談。『相手は変わらない』とわかりつつ、自分が変わるしかないと思うと出口が見えず…


すいかさん(40代)

2020/08/14

『頑固な人の対処法』とその時の『ストレス軽減テクニック』です。

頑固な人(頑固オヤジ)と、拘らざるを得ない場合(地域コミュニティ・上司・血縁関係)、私は今まで我慢したり距離や時間をおくことでストレスをコントロールしてきましたが、結果的には相手と疎遠になったりモヤモヤはスッキリ取れない状況でした。

何かスッキリ出来る方法があれば知りたいと、相談させて頂きました。

良かった点

『相手は変わらない』とわかりつつ、自分が変わるしかないと思うと出口が見えなかったのですが、今回のカウンセリングで状況や私の感情をしっかりと紐解いて頂きました。それも気持ちいいくらいに…

それによって、感情的にも理屈的にもスッキリと納得し、状況までもが解決に向かう方法を提案していただきました。

このことで、今まで苦手としていた頑固な人にも、前向きに関われそうな兆しを感じました。
更に、過去のモヤモヤまでもが一旦取り出され、垢を払ったように軽い気持ちになれました。有難うございました。

こんな人におススメ!

私は昭和一桁の頑固な父と、頑固な母に育てられました。そのせいか、頑固な人には近付かない癖がついていました。

相手や自分を理解していると、ストレスを軽くしたり、時には楽しむ余裕がうまれるかもしれません。

過去の体験から、頑固な人に苦手意識がある方は、ぜひ体験して頂きたいと思います。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

コミュニケーション不安に関するキーワード

上へ