メニュー

うつ気味・ノイローゼ気味について相談した人の体験談

うつ気味・ノイローゼ気味について相談した人の体験談

うつ気味・ノイローゼ気味でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

コロナ禍で外出しづらく気持ちがふさぎがち。毎日ただ必要最低限のことをこなすだけの日が続き、虚しさをどうにかしたい。気持ちが外側に向かない要因…


まゆさん(50代)

2021/05/10

コロナ禍で外出がしづらく気持ちがふさぎがち。毎日ただ必要最低限のことだけをこなすだけの日が続き、むなしさをどうにかしたい。

良かった点

限られた時間でしたが、お話している間に、気持ちが外側に向かない要因が明確になってきました。今後何をすればいいか具体的なアドバイスもいただき良かったです。

実際に申し込むまでかなり迷いましたが、カウンセラーの方のホームページを拝見して事前に雰囲気がわかったので安心できたのが有難かったです。

こんな人におススメ!

子育てに迷う方。自信を失っている方。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

仕事で人間関係がうまくいかず、業務も滞り、メンタルの調子が悪くなり、休職しています。働いていない自分に罪悪感を感じ、どのように過ごしたら…


もふさん(40代)

2021/04/19

仕事で、人間関係がうまくいかず、それもあって、業務も滞り、メンタルの調子が悪くなり、今、休職しています。
働いていない自分に、罪悪感を感じるが、休んでいる間、どのような気持ちで、どのように過ごしたらいいのかアドバイスしてほしいです。

良かった点

話をしっかり聞いてくれて、第三者的な目線で私の味方してくれ、肯定してくれたことがうれしかったです。休んでいる間は、自分へのご褒美と思って、好きなことをして過ごすことや、がんばる自分をやめて、楽をしていいなど、自分を責めがちな私に、わかりやすく、心が楽になるアドバイスをしてくれました。
先生の関西弁も、聞いていて、元気がもらえました。

こんな人におススメ!

話を聞いてもらいたい、がんばり過ぎている人に先生のカウンセリングがおススメです。アドバイスも、とてもわかりやすいので、今後どうしたらいいか迷っている人には、ぜひ先生をオススメします。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

20歳年上の夫と結婚し義母と同居してから嫌なことが続き、不安障害が悪化。私は元々、看護師でバリバリ働いていたのですが、働けるメンタル状態では…


こうたんさん(40代)

2021/04/13

20歳年上の夫と結婚し義母と同居してから嫌なことが続き、元々の不安障害が悪化。私自身、元々、看護師でバリバリ働いていたのですが、働けるメンタル状態ではなく、家に居ることが多く、ストレスが増すばかりでした。最近になり、『仕事したい。でも、自信が持てない』『今、何をすべきかわからない』と考え、自分が情けなくなり、以前の自分に戻りたいと思い、相談しました。

良かった点

気持ちの整理ができ、また具体的なアドバイスをして頂きました。
まずは『自分を労ること・大切にすること・愛すること・許すこと』→今までは自分を攻めることしかできなかったです。
そして、『焦ってはダメ』ということも教わりました。
あえて、詳細は書きませんが、ひとつひとつ丁寧にアドバイスして頂き、多くの気づきと学びを与えて下さいました。
ありがとうございました。

こんな人におススメ!

今、自分が何をすべきか迷っている人
元気になりたい人
何らかの心の病を抱えている人

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

うつ気味・ノイローゼ気味に関するキーワード

上へ