メニュー

職場の人間関係・コミュニケーションについて相談した人の体験談

職場の人間関係・コミュニケーションについて相談した人の体験談

職場の人間関係やコミュニケーションでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

誰からもジャッジされない、癒しの時間でした!ワーキングマザーで、家庭でも職場でも日々戦々恐々としている中で、職場の業務や人間関係がしんどい…


みずえさん(30代)

2022/11/01

ワーキングマザーで、家庭でも職場でも日々戦々恐々としている中で、職場の業務や人間関係(特に尊敬する直属の女性上司に自分の頑張りを理解してもらえていない)がしんどくなったのと、日々多数のステークホルダーとやりとりする中で、相手のしんどさ(メンタルの症状を示されている方も多数いらっしゃいます)に共感してしまいつつ、自分の職務上対応していただかないといけないことも多く、置き去りにされがちな自分の感情を吐き出したく、お時間頂きました。

良かった点

包み込みような優しい雰囲気でお話を聞いて頂き、外資系特有の自身の職場の特異性(お互いに職位に関係なくそれぞれの主張をする)に気づいたり、自分が本当は何がしんどかったのか、さまざまな悩みの中から、ひとつづつ紐解いてくださり、自分の気持ちに気づくきっかけになりました。
誰からもジャッジされない、癒しの時間でした!ありがとうございました😊

こんな人におススメ!

疲れていて共感してほしい人、相手の感情に共感しすぎて日々がしんどくて、癒されたい方、オススメです!時間が全然足りませんでしたので、またぜひご相談したいです!

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

職場の人間関係について、相談しました。短い時間でしたが、解決のために色々提案していただけたことが良かったです。悩みでがんじがらめに…


はなさん(30代)

2022/10/27

職場の人間関係について、相談しました。

良かった点

短い時間でしたが、解決のために色々提案していただけたこと。

こんな人におススメ!

悩みでがんじがらめになっている人

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

高圧的で苦手な上司について。言葉遣いに憂鬱な気持ちになり相談しました。どう付き合うのか、距離を取るのか、どうしてそのような態度なのか…


エリさん(20代)

2022/09/08

高圧的で苦手な上司についてです
以下の言葉遣いに憂鬱な気持ちになり相談いたしました
・「前にも言ったよね、一回で覚えて」
 (→メモも取ってるし確認のつもりで聞いたのに)
・「わたしになんで任せっきりなの?
  自分で考えてやらないわけ!」
 (→自分なりの言い分を聞いてくれないし、
  無駄だと判断して遮るから言うに言えなくなる…)
・誇張してネガティブな決めつけをする
 周りからこう思われるよ、職人から舐められるよ等
 現時点事実無根なのに。なぜか。

どう付き合うのか、距離を取るのか
またどうしてそのような態度なのか
を聞いていただきました

良かった点

関西弁?で気さくに話してくださったこと
大変感謝いたします
私も理不尽な言動だと思ってはいたものの自信がありませんでした。
先生はあなたは悪くない、なぜならこうだからと言い切ってくださったこととてもスッキリしました。
上司Bにも相談したいと思います

こんな人におススメ!

さっぱりとハキハキと伝えてくださります。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

職場の人間関係・コミュニケーションに関するキーワード

上へ